仮性の場合でも、包茎である以上様々なリスクが考えられます。
包茎専門クリニックを一発検索!
包茎の抱えるリスク
カントン包茎でなければ、日常生活で緊急を要する危険はないのでひとまずは安心してください。
仮性包茎であれば、お風呂に入った時にしっかり恥垢を洗い流せますし、性行為時は亀頭を露出させる事もできます。
それでも中長期的に考えれば、包茎を放置しておく事には様々なリスクが付きまといます。
ここでは包茎の抱えるリスクを解説します。
衛生面のリスク
包茎最大のリスクは衛生面です。
常時亀頭に皮が覆いかぶさっている状態ですので、亀頭やカリに恥垢が溜まってしまいます。
射精行為をしなくても、男性は少しずつ精分泌液を発生させているので、恥垢は自然と蓄積されていきます。
そしてこの恥垢が細菌を増殖させ、悪臭や炎症の原因になります。
さらに真性包茎やカントン包茎であれば、日常的に溜まった恥垢を洗う事もできないので炎症などの罹患のリスクは大幅に増加します。
最悪のケースでは深刻な病気に至る可能性もあるので、一日も早く解決するに越したことはありません。
免疫力の低下
包茎ペニスは亀頭が露出していないため、包茎ではないペニスと比べて亀頭の表皮が薄く、弱くて傷つきやすい状態です。
これにより、性感染症(性病)の発症リスクが高まるとされています。
淋病をはじめ、クラミジア・梅毒・ヘルペス・コンジローム・HIV・肝炎といった細菌やウイルスは、亀頭のちょっとした傷から入り込んできます。
もちろん、包茎でなければ性病にかからないという訳ではありませんが、包茎とそうでない人を比べるとこれら性感染症に対する免疫力が変わってきます。
炎症で最も多いのは亀頭包皮炎と尿路感染症
包茎だと、包皮によりペニスの先に密閉空間ができてしまい、細菌が繁殖しやすい環境が整ってしまうのです。
そこから尿道に菌が入り込んでしまうことで、炎症や感染症に繋がる恐れがあります。
仮性包茎であれば、毎日しっかり皮を剥いて洗ってあげる事でリスクを緩和できますが、真性包茎やカントン包茎の方は早めに病院に行って手術することをおすすめします。
余談ですが、尿道からのウイルス侵入による感染症・炎症は真性包茎の状態にある子供にも多いのが特徴です。
ペニスが成長しないリスク
包茎の男性の多くが頭を悩ませているのが、ペニス短小の悩みです。
皮が長いだけで実際にはペニスサイズは並より大きいという方もいますが、ペニスが小さい事が包茎の一因になっているケースは多いです。
大人になってからでも包茎手術の後にペニスや亀頭部分が大きくなったという体験談が多いのは、普段大きくなろうとしているペニスを邪魔する皮がなくなり、成長しやすい環境に変わるためです。
軽度の仮性包茎だとしても、短小に悩んでいるようなら治療を受けてペニスの成長を手助けしてみてはどうでしょうか。
真性包茎は若いうちに治療したほうがいい?
ペニスの成長を考えると、真性包茎の治療は若いうちに行うことをおすすめします。
もちろん、何歳になっても手術を受けることはできますが、できれば二次性徴期の早い段階に手術をする方がメリットは大きいです。
ペニスの成長は二次性徴期の始まりである10歳前後から20歳頃までに起きます。
この時、包茎であることが原因でペニスが十分に成長(伸長)しなかったり、亀頭が大きくならないことがあると言われています。
また、この期間より後はペニスが成長しにくくなるとも言われているので、ペニスや亀頭の十分な成長を考慮すると、なるべく早い段階での手術が望まれます。
特に痒みや痛みが繰り返す場合は、亀頭包皮炎にかかりやすくなっている可能性があるため早めの治療をおすすめします。
ここまで述べてきたタイミングは、真性包茎やカントン包茎の人が包茎手術をすることを想定した場合の話です。
仮性包茎の人が見た目改善のために行う包茎手術は、ペニスの成長とは関係ないため、好きなタイミングで手術をしてかまいません。
ただ、いつかは包茎手術をするのであれば、傷の治りが早い若いうちが良いのではないでしょうか。